top of page

Worlds of Fun

  • takarart
  • 2015年8月6日
  • 読了時間: 2分

この間、ルームメイトが誕生日やったから、カンザスシティにあるWorlds of Fun に行ってきた!

カンザスがそもそもアメリカの田舎の代名詞なんで、

遊園地のクオリティは期待してなかったけど、期待通りと言うかなんと言うか…

チボリ公園とユニバーサルの間くらいのクオリティ。笑

限りなくチボリ公園に近いけど( ̄▽ ̄)

チボリよりしょぼいアトラクションも多かったけど…(・_・;

チボリ公園は岡山の倉敷に昔あった遊園地で…

今は閉鎖されてる;_;

子供の頃によく行った思い出の地…/ _ ;

そんな事はさておき、

Worlds of Fun、クオリティは普通やけど、夜中の12時まで開いてて、

$50ちょいのチケットに

夏はプールも付いてくる!

プールは21時まで開いてて

正直、日本の遊園地に慣れてる日本人は遊園地よりこっちのプールの方が行く価値がある!と、私個人的には思う(・ω・)

プールは普通っていうか、しょぼいけど

ウォータースライダー系がすごい!

安全性考慮されてるのか?って心配になるようなん多い。笑

浮き輪に乗って滑るウォータースライダーと、

1人で滑るウォータースライダーがあって、

どっちも面白いけど特に1人で滑るウォータースライダーは日本では絶対味わえんスリル満点さ!

カプセルみたいなケースに入ってプールの係員の人に、予告なしの不意打ちでボタン押されて…

床が開いてそのまま直角に下に落ちていくΣ(゚д゚lll)

私は普段ずっとコンタクトつけてるから、水に顔をつけんようにするつもりやったのに、

水圧で顔も上げられず、口も閉じれず、水飲みまくりました…(; ̄ェ ̄)

でも、めっちゃ楽しかった!

試してみる価値あり‼︎

逆に言うと、プールが開いてない季節に行くなら、$50以上も払っていく程の遊園地ではないかなー( ̄

▽ ̄)

プールの近くに人が入れるサイズの乾燥機があって、

アメリカらしいなー。って思った。笑

後、なんの関係性も無いのにポケモングッズが無駄に販売されてた。笑

謎すぎるw

また、もし機会があったら(ないと思うけど)来てみたいな。


 
 
 

Comments


Recent Posts
Archive
Follow Us
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Twitter Icon
bottom of page